社畜主婦の挑戦

何にでもとりあえず挑戦する多趣味なアラサーのブログです。保育園児の子育て中。子育て・家事・投資・懸賞・プログラミング・将棋・イラストなど。

ホットクックで中華焼きそばが作れるよ〜!

ホットクックを毎日毎日使っていると、汁物と煮物の連続になってしまいます。

 

麺のメニューはパスタ系くらい。ホットクックを使っていなかった頃は手抜きメニューとして中華風焼きそばをよく作っていたので、なんとかしてホットクックで作れないか試行錯誤しました。

 

何度か試して私なりに作り方をまとめたので、新しいメニューに困っている人・麺が食べたい人はぜひ試してみてください。ホットクック  ではなかなか使う機会がないキャベツ・ピーマン・もやしなどの炒め物野菜がたっぷり使えますよー!

 

ただ、普通にポンと麺を入れると混ぜ技ユニットに絡まって上手くできません。ちょっとコツがあるので注意してください。

【スポンサーリンク】
 

中華焼きそば(2〜3人分)

材料

  • 中華麺→一人前×2 (3人前以上は容量的に無理だと思います。 )
  • キャベツ→1/4玉
  • ピーマン→3個
  • アスパラガス→3〜4本
  • 豚肉→200グラム程度

 (A )

  • 味覇→小さじ1
  • 醤油→大さじ2
  • みりん→大さじ3
  • 酒→大さじ2
  • 水→100ml

 

作り方

1.キャベツ・ピーマン・アスパラガスを一口サイズにカットしてホットクックに入れる

 

2.豚肉を一口サイズに切ってホットクックにいれる

 

3. (重要!! )麺は一人前を包丁で半分に切り、手で十分にほぐしながらホットクックに入れます。

f:id:hot_houjitea:20190820210901p:plain

夜に次の日の分を仕込んでいる場合は、この時点で蓋をして冷蔵庫で保存しておいてください。

↓こんなかんじ

f:id:hot_houjitea:20190827201540j:image

4. (A )を全て混ぜて (味覇を溶かしながら )、回しかける

 

5.混ぜ技ユニットを取り付け、「炒める」で5分

 

完成!!

↓出来上がりはこんな感じ

f:id:hot_houjitea:20190827201628j:image

 

ポイントは麺をしっかりほぐして入れることです。最初にお試しで作ってみた際に麺を適当にポンといれたのですが、全然混ざりませんでした。パスタは茹でるとスルスル混ぜることができるので公式のレシピが何種類かありますが、焼きそば系のレシピが無いのは混ぜにくいのが原因だと思います。

 

野菜はこのメニューにこだわらず、何でも入れてOKです。人参・玉ねぎ・きのこ類を入れても美味しいと思います。お肉も鶏肉にしたり、シーフードにしたりするとちょっと違った味になります。

 

ホットクックで調理すると水分が飛ばないので、麺が少し柔らかめになります。昔給食で食べた、伸び切ったラーメンを思い出します・・・笑

そういう麺は苦手!という方はあまりお気に召さないかもしれません。水分を100mlとしましたが、入れる野菜によって調節したり、「炒める」の設定を少し短くすると改善すると思います。ぜひぜひ試してみてください!

【スポンサーリンク】
 

 

【ネタバレあり】映画ドラクエ感想。あれはタイトルが悪い!

映画の「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」を観てきました。

 

ゲームのドラクエⅤを映画化!と謳って大々的に宣伝されていたので、「昔プレイしたな〜長かったけど神ゲーだったな〜」という私と、ガチドラクエファンでⅤは年1回以上の頻度でプレイしている夫はノリノリで映画館へ。

 

【ここからガッツリネタバレあるので注意!!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲーム内容の物語は、やはり映画一本に収めるには無理があるので所々・・・というかほとんど省略されています。ここは省略してあのシーン入れて欲しいなぁ・・・というのは多々ありましたが、まあ思い出補正でなんとか、というレベル。CGやアクションシーンはとても綺麗でした。

 

問題は物語の終盤。勇者 (主人公の息子)がミルドラースの復活を防いでハッピーエン・・・と思いきや、主人公以外の時が突然止まってしまいます。

 

するとミルドラースが出てくる穴から白いアンドロイドのような人物が降りてきて、「私はコンピュータウイルスです」と言い放ちます。

 

私「??????」

 

アンドロイド「ここは実はゲームの世界です」「現実に帰りなさい」

ここで主人公は自分がしがないリーマンであること、休日にドラクエⅤのVRリメイク版をプレイしていたことを思い出します。

 

私「!?   ??????」

 

主人公が現実に引き戻されようとするその時、お供として旅をしていたスライムが飛び出します。「俺は実はアンチウイルスプログラムなんだ!!」

 

私「????

・・・・・????」

 

スライム「さあ、この剣でヤツを!!」主人公「そうだ、ゲームの世界だって俺の人生の一部なんだ・・・うおおおおお!!」

 

かくしてウイルスを倒した主人公はエンディングまでゲームを楽しむのであった・・・

 

 

私「・・・・・・・・?」

 

 

とまぁあらすじはこんな感じです。

 

感想を一言でいうなら、「タイトルと宣伝文句おかしくない?」ですかね。

 

この映画を作った監督が伝えたかったことは、良いように解釈して「ゲームで経験したことも自分の人生の一部なんだよ、誇りを持っていいんだよ」ということだと思うんです。 (悪く解釈すると、「って言ってほしいんだろおまえら?」という感じ(*´-`))

 

それが伝えたいならね、そもそもドラクエである必要ないよね?FFでもポケモンでも、なんなら架空のゲームでもラストのあのシーンに繋げると完成するじゃん!

 

肝心のⅤの内容は飛ばし飛ばし。あのラストの部分削れば良いシーンがもっと盛り込めたはず・・・!

 

なのに宣伝文句は「あのドラクエⅤが映画化!」タイトル主題も「ドラゴンクエスト」。

詐欺・・・とまでは言いませんが、ドラクエを前面に押し出すべき内容ではなかったように感じました。

 

うーん、こういうショックを受けないようにするなら、タイトルは「ユア・ストーリー 〜ドラクエⅤの場合〜」なんてどうでしょうか!!

 

それじゃヒットしないか!そもそもこんなオチ使い古されてるからね!!

 

とりとめもないけど以上です!

ここからは良かった悪かったは関係なく気づいた小ネタ集です。

 

・主要人物の中でも、マリアと主人公の娘が出てこなかったのは朧げな記憶しかない私でもすぐわかった

 

・ゴールドオーブをドラゴンオーブにするってのは時間短縮のために良い手だなと思った

 

・ヘンリーのドレイ生活後の性格が違和感 (私の中では高飛車な性格が弱まって、主人公とは親友のような感覚で接するキャラだと思ってた)

 

・BGMにドラクエ5以外のナンバリングのものが使われてた (夫談。私はわからなかった。天空シリーズならいいけどそれ以外のものを使うのは違うだろうとの事。)

 

ビアンカの石化時の顔、ブサイクすぎ!!もうちょっと可愛くしたってよ!!

 

おしまい(*´-`)

【スポンサーリンク】
 

中学生時代から若白髪に悩んだ私が辿り着いたバレない染め方

私、実は若白髪がめっちゃ多いです。 (もうアラサーなので「若」と付けていいか分かりませんが)

 

小学生の頃からチラホラ探せばチラホラあったんですが、本格的に気になりだしたのは中学生の頃。高校生時代は毎日毎日白髪が気になって、 (おそらく)そのストレスで白髪が増えていくという悪循環・・・。

 

学生時代はいろいろと対策を試みたのですが、小遣いが多くなかったのと、母親は白髪が全く無かった為あまり理解やアドバイスが得られずに失敗ばかりしていました。

 

社会人になって自由にお金が使えるようになり、様々な商品を試して自分の中で「これだ!」という決定版を見つけたので参考にしてもらえたら嬉しいです。特に悩んでいる学生さんには私と同じ思いをしてほしくないので、失敗談だけでも読んでほしいです。

 

まずは学生時代に経験した失敗から。

【スポンサーリンク】
 

1.ひたすら抜く

白髪がほとんど無くて、よ〜く探せば一本見つかる、というレベルの人はこれでいいかもしれません。ただこのレベルのひとは悩んでいないですよね。ぱっと見で数本見える人は、髪をめくってみたら白髪が大量に発見されます。最初は数本抜いて満足するかもしれませんが、だんだん奥の毛が気になりだして止まらなくなるんです。抜いても抜いても満足できない上に、 (私ってこんなに白髪があったんだ・・・)と落ち込むこと間違いなしです。あと薄くなってきます。ということでオススメしません。

 

2.短く切る

これは抜くことよりオススメできません。短く切った毛は1〜2センチ伸びてくるとピョンピョンと外に飛び出してしまって、これがすっごく目立つんです。私はクラスメイトに「あれ?「〇〇ちゃん、白髪いっぱいあるよ〜」と普通に指摘されてしまい、2、3日立ち直れませんでした。とにかく切るのだけはやめましょう。

 

3.白髪用じゃないカラーリング剤で染める

白髪染めではない普通のカラーリング剤は黒い髪にだけ色が付くので、実は白髪は染まらないんです。この事を知らなかった私は「高校生なのに白髪染めを買わなければならない」という事実を受け止められず、普通のカラーリング剤を購入しました。結果、白髪は染まらなかった上、一番暗い色を購入したはずなのになんだか茶髪っぽくなってしまいました。私が通っていた高校は校則が厳しく、髪を染めるなんてもってのほかです。おそらく周りの生徒や先生は私の髪色が少し変わったことに気づいていたと思いますが、お洒落で髪を染めるようなキャラとは程遠かったため、何か事情があると察してくれたのかな・・・と今では思います。

 

 

さて、ここまでは失敗談でした。ここからは私が辿り着いた「周りに染めている事がバレないケアの仕方」を紹介します。参考にしてくれたら嬉しいです。

 

・髪型

髪型まで注文をつけるのはどうかなとは思いましたが、染めやすい・白髪が目立ちにくいという観点から見て、ショートボブをオススメします。

f:id:hot_houjitea:20190809214137p:image

まず白髪が目立たない髪を維持する為には最低でも2ヶ月に一回程度は全体染めする事になります。髪が長いとムラがでやすい・時間がかかる・薬剤を大量に使わなければならないとデメリットばかりです。出来るだけ短めにしましょう。

また、表面に見えている髪は出来るだけ少ない方が中にある白髪が見えにくく、ケアもしやすいです。髪を縛ったり段をつけたりすると表面に見える髪が多くなるため、ショートボブが一番良いというわけです。

 

・染め方、ケアの仕方

白髪が常に見えないようにする為に、3種類の白髪染めを使います。

f:id:hot_houjitea:20190809214155p:image

1.全体染め

髪全体を染める白髪染めです。普通のカラーリング剤は白髪が染まらないのでダメですよ!私の場合2ヶ月に1回程の感覚で使っています。白髪染めなら地毛に近いような黒系の色が多いので、自分に合うものを慎重に選びましょう。不器用な方は泡タイプがオススメです。

ちなみに私は地毛がすごく黒い方なんですが、ブローネの泡カラー色番5を使っています (色番6もあるのですが、ちょっと黒すぎました。)

 

2.リタッチ用白髪染め

大体2週間もすると長いもので1〜2センチほど髪が伸びて、根元部分が目立ちます。しかしその度に全体染めをすると流石に髪が傷んでしまうので、根元のみリタッチしましょう。

こういった手軽に染められるものを使えば、風呂に入る前の20分で簡単にケアできます。

 

3.ヘアマスカラ

白髪が1センチ伸びる間もやっぱり気になるものです。また、髪の乾かし方やセットの関係で染めきれていなかった白髪がヒョコッと現れることがあります。そんな忙しい朝でもサッと白髪を隠せる便利なグッズがヘアマスカラです。

これは「マスカラ」という名のごとくシャンプーで落ちてしまうため毎日使わなければならないという欠点はありますが、リタッチの間のちょっとした白髪隠しにとても役立つのであって損はしません。

 

これら3つのグッズを併用して常に白髪が見えないケアをすれば完璧です。

何よりストレスを作らないことが一番大事ですので、使えるものは何でも使って楽しく生きていきましょうね(๑╹ω╹๑ )

【スポンサーリンク】
 

【アニメ感想】プラスティックメモリー 一話でオチが読めてしまった

アマプラでプラスティックメモリーを見ました。

【以下あらすじ・ネタバレ含むので注意】

 

f:id:hot_houjitea:20190809222059p:image

【スポンサーリンク】
 

一番好きなキャラ、ミチル(*゚∀゚*)

 

 

 

とにかく泣ける話と聞いていたのですが、元々涙もろい私、一話で早速号泣。

 

物語の舞台はギフティアと呼ばれるアンドロイドが人間に寄り添って生きている社会です。寿命 (9年ほど)がきたギフティアは放っておくとバグを起こして異常な行動を起こすため、その前に所有者の同意を得て回収する仕事をする主人公と同僚たちの話です。

 

回収者たちはギフティアとペアになって仕事をする、という設定がきた時点で (おや??)と思いましたが、主人公ツカサ (イケメン)とペアのギフティア (アイラ)がキャワワな女の子だったので察しました。

 

基本的に途中までは仕事の話です。

数年家族のように過ごしてきたギフティアを所有者から引き離す仕事ですから、毎度感動的なお話になります。ベタだけどこういうのは良いですねやっぱ。

 

ただギフティアの設定が・・・感動が冷めてしまうレベルでガタガタなので、もう少し何とかならなかったのかなとは思いました。

寿命を数時間過ぎてしまっただけで殺戮兵器みたいになってしまうのは、印象付けたかったとしてもちょっと違うかな〜と・・・。

 

 

良かった点

・作画が安定してた

・ラストがベタだが演出も良くて納得させられた

・1クールでキレイにまとめられた

微妙な点

・設定がガバガバ

・予想外な展開が少なすぎて印象に残らない

 

総合的にみて、もう一度見たいとは思わないけど普通の良作品という感じでした。人には勧めないかなぁ。

【スポンサーリンク】
 

 

 

ハウスオブローゼの優待使えるよ〜

ハウスオブローゼ (7506)の株主優待がこの前届きました。クールシリーズ!

 

f:id:hot_houjitea:20190728211931j:image

めちゃめちゃ暑がりの私にとってはすごく嬉しい優待です。

 

お風呂ではボディーソープで体を洗い、風呂上がりや出かける前にローションを塗って暑さ対策しています。

シートは会社に置いていて、着いた直後のあせを拭いています。とっても便利!!ハッカがとても効いていて、間違って顔に付けてしまうと痛いレベル。だがそこがいい!!

 

私は初めてここの優待をいただいたんですが、去年は違うものだったらしいので来年が楽しみです。

 

しかし肝心の株価はダダ下がり中。なんとかして〜_(:3」z)_

【スポンサーリンク】
 

歯磨きの後に食べられるお菓子を買ってみたよ

寝る前、嫌がる子供にやっとのことで歯磨きをさせたあと、

 

「まま、おかち」

 

の一言・・・。

 

結構ストレスがたまるので、ドラッグストアで見つけた歯磨き後でも食べられるお菓子を買ってみました。

 

私が買ったのはピジョンのやつだけどいろいろあるみたい↓

↑フッ素入りとか大人用のもある!

 

f:id:hot_houjitea:20190728205707p:plain

 

歯磨きしたあとご褒美的に「おかしたべる〜?」と聞いたら喜んで食べてくれました。

 

私も食べてるんですが、砂糖とは違う甘さだけど普通にお菓子として美味しい!値段もそんなに高くないし、虫歯予防にもなるし、ご褒美としてあげれば歯磨きにも意欲的になるしいい商品考えたな〜と思いました(=´∀`)歯磨き後にこれを食べるとなんだか歯がツルツルになる気がする・・・ (気のせいだろうか)

 

いろんな味を買い揃えてみよーっと!

【スポンサーリンク】
 

 

お肉・魚はパックのまま冷凍庫に放り込んでも大丈夫!

 

お肉やお魚の保存ってどうしていますか??

 

大体消費期限が2〜3日なので使い切ろうと1〜2パック買うんですが、結局料理しなかったりして腐らせてしまうんですよね(*´-`)

 

そこで多くの人は冷凍庫を利用していると思うんですが、冷凍術なんかを見ていると、「パックから取り出す→小分けにしてラップに包む→ジップロックに入れて空気を抜いて保存」と書いてあることが多いです。

 

・・・orz

 

ズボラにはその作業ができんのですよ。

 

それで冷凍保存を諦めてる人も中にはいると思うんです。そういった私の仲間たちに伝えたい。

 

  • お肉も魚もパックのまま冷凍できるよ!!

  • 前日に冷蔵庫に移しておくだけでいい感じに解凍できるよ!!

 

ということ。

f:id:hot_houjitea:20190728203455p:plain

【スポンサーリンク】
 

お肉・お魚はとにかく安い時に大量買いしておきましょう。買ったらとりあえずそのまま冷凍庫にポーイしましょう!!

 

ここからがポイント。パックのままだと下に敷いてあるプラスチックのシートなんかにお肉がくっ付いていて解凍しづらいです。解凍するときは使う前日に冷蔵庫に移しましょう。次の日には「ほんとに冷凍してあったの?」というくらい、自然なお肉・お魚になっていますよ。冷凍しても大体2週間〜1ヶ月くらいで使い切りましょう。

 

もちろん小分けからのジップロックの方が鮮度高く保存できると思います。ただズボラだから・・・と諦めていた私のような人にも冷凍保存くらいチョロいぜっ!と伝えたかったのさ・・・

【スポンサーリンク】